児童発達支援事業
つくば南 高見原教室 つくば西 島名教室
未就学児向けの
障害のある子どもが養育支援を受ける為の施設です。
皆様の身近な地域で療育支援を行うことで、お子様とそのご家族の支援を目的に設立しました。
サービス利用に関してご利用条件 未就学児であり、児童相談所や市区町村保健センター、医師等が療育が必要あるとの判断した子ども達、主に軽度な発達障がい/知的障がい等をもつ児童を対象とし、市区町村が交付する「受給者証」を取得することで通所の申し込みが出来ます。
又、「受給者証」をお持ちで無い場合、お住まいの市区町村の障害福祉課等の担当課へ「受給者証」の発行を依頼して下さい。
発行には2週間~1ヶ月程の時間を要することもありますので、早めに申請することをオススメします。
利用開始までの手続き
-
STEP 1
電話・メールでの問い合せ
先ずは、お電話をして下さい。 養育支援に係わるご質問にお答えします。 -
STEP 2
面談の実施・教室の視察や見学
お子様の様子をお聞かせ下さい。 保護者の方だけの視察・見学でも構いません。 -
STEP 3
受給者証の発行要請と発行手続き
所要日数は概ね10日~45日程度(自治体によって変動)を要します。
自治体の障害福祉課(児童福祉課)で受給者証発行の手続きをお願いします。
受給者証発行後は直ぐにご契約が可能です。 -
STEP 4
ご入会手続き(ご契約)
所要時間は30分~60分程度のお時間を必要とします。
受給者書等の必要書類をご持参頂き、 必要書類(契約書等)にサインをお願いします。
ご契約した日からご利用頂けます。 -
STEP 5
ご利用開始
送迎が必要な場合には、初日は保護者の立ち会いをお願いします。