療育・サービスについて
- 児童発達支援事業とは何ですか
- 2歳から就学前の6歳までの未就学の発達障がい・知的障がい児をお預かりを行います。
- 放課後等デイサービスとは何ですか
- 小学生から高校生までの就学した発達障がい・知的障がい児のお預かりを行います。
- 夏休みなどの長期休暇も預かってくれますか?
- お預かりします。
- 送迎はしてくれますか?
- 各教室の実施地域のみ送迎致します。
- 土日の授業はありますか?
- 日曜は定休となります。
- 運動遊びにはどんな効果があるのですか?
- 脳におけるストレスホルモンの一種コルチゾールを運動による発散で減らし、興奮状態を落ち着かせる時間を持って、ソーシャルスキルや学習を行うことでそのスキルを定着しやすくします。
- 対象年齢制限はありますか?
- 児童発達支援は2歳から就学前の6歳まで。放課後等デイサービスは小学生から高校生までになります。
- 利用を断られることはありますか?
- 軽度を対象としているため、重度の児童や、中度でも他害等が顕著な児童はご希望に添えない事もあります。また定員に達している場合もお断りさせて頂きます。
- どのように予約しますか?
- 事前の予約表の提出をお願いしています。
- 夏休みや冬休み等の長期休み期間は午前中から利用可能ですか?
- 10時からお預かり可能です。
- お弁当を持参することは可能ですか?
- お弁当はご持参下さい。
- 送迎の待ち合わせ場所などは決まっていますか?
- 園・学校へのお迎えは直接伺います。帰りについては、保護者様のお迎えは教室までお願いします。お送りについては基本的にご自宅となります。
- 学校がお休みのときもお迎えはありますか?
- ご自宅までお迎えに伺うことは可能です。事前のご予約をお願いします。
- 習い事への個別送迎の利用方法に関して教えてください。
- 行っておりません。
- 悪天候や学級閉鎖などによる学校休日について教えてください。
- 悪天候については、つくば市との協議の上対応致しますが、帰りの時間を早める場合があります。学級閉鎖については、感染等の判断からお預かりは致しません。
-
本社番号:029-858-2665
相談見学等については各事業所へお問合せ下さい。
10:00~17:00/土日祝定休(年末年始除く)
-