児童発達支援管理責任者(正職員)
児童発達支援管理責任者こども達の可能性を最大限に引き出す為の療育支援を、一緒にお手伝いをしませんか?
この度、児童発達支援管理責任者(児発管)を募集します。
新入学・新学年に向けた更なる児童支援活動の受入体制の整備拡充の為、児童の療育支援をお願いします。
募集内容
募集職種 | 児童発達支援管理責任者 |
---|---|
仕事内容 |
・利用者の個別支援計画を策定する ・利用計画に沿った療育支援内容の立案と発達支援及び評価 ・指導員への計画に基づく指導等 ・行政や学校等の関連各所との連携 ・保護者への定期的アセスメントとペアレントトレーニング ・転勤あり(居住地から通勤可能圏内が前提とします) |
給与 | 【正職員】 月給 194,000円 ~ 282,500円 |
給与の備考 |
基本給 180,000円~225,000円 【学歴/職務経歴に準拠】 処遇改善手当 15,000円 6ヶ月の契約職員期間あり(うち1~6ヶ月試用期間あり)【学歴/職務経歴に準拠】 ■児発管手当(10,000円~12,500円) 【経験年数に準拠】 以下は該当する場合に支給されます。 【以下該当の場合に試用期間終了後から支給】 ■資格手当(2,500円~10,000円) ※特定の資格を持つ方の場合(障害児通所支援事業に係る特定の資格等) ■役務提供手当(2,500円~20,000円) ※特例として職務命令により管理者等を兼任する場合 |
待遇 | ・定年制 一律60歳 再雇用 65歳まで ・車通勤可 駐車場あり ・通勤手当 勤務地から片道2km以上が支給対象 上限値:月額 10,000円 ・賞与 見込み業績により支給可否を決定する(処遇改善手当含む) ・退職金 勤続年数:5年経過者以上が支給対象者 ・昇給 年1回(年度開始月次) |
勤務時間 | 9:00~19:00間で、実働8時間勤務。休憩60分 |
休日 | 定休日:日曜日 他シフト |
長期休暇・特別休暇 | GW時:2日間 夏期休暇時:2日間 年末年始時b:6日間 年次有給休暇 慶弔特別休暇 産前産後育児休暇 介護休暇 |
応募要件 | 普通自動車免許(AT可 ) 【いずれか必須】 ・児童発達支援管理責任者研修の修了者 ・サービス管理責任者研修の修了 + 児童福祉事業3年以上の経験 |
歓迎要件 | ・現役の方/職務就労経験者の方は優遇 |